2024年5月25日
日中は大好きな家にほとんどいることはないが、先日、休日にたまに家にいた。いろいろなことを発見した。 台所で調理していると、「チーチー」という鳥の鳴き声が聞こえる。『ああ、いい感じ。鳥の鳴き声とともに暮らしているんだな […]
2024年4月30日
私はいろんないわれ方をする。 「マグロのような人だ。止まると命が絶えてしまうのでずっと動き回っている」 「和加子さんの周りに近づくと危ないわよ。アリジゴクだわよ」 「あの人は、竜巻(トルネード)のような人だ。周りの人をグ […]
2024年3月29日
先月「福寿草が咲いたんです!」と春の訪れを書いてから1か月。あのあと、雪が何回か降り、その上気温が安定せず、なかなか春がやってきません。そんなこんなで、1か月前に顔を出した福寿草がまだきれいに咲いているのです! これはこ […]
2024年2月25日
セピア色の冬景色から春を感じるのは、まずは風と空気。なんとなく「春めいてきたね」と。そしてふと庭を見ると花が咲き始めているのです! 特に今年は、2月に入って汗が出るくらい暑い日が来たと思うと次の日に雪が積もるというよ […]
2024年1月30日
『だんだん便り』という通信を発行している。発行しているのは一般社団法人だんだん会。私が理事長を務める八ヶ岳南麓の介護系事業所を運営する法人。私の活動拠点。 『だんだん便り』は、事業開始後6か月でたくさんの事業を立ち上げ最 […]
2023年12月31日
2023年の大晦日。あっという間の一年。昨年の今頃の私は、心身共に弱っていて弱音ばかり吐いていました。今年は、どちらかといえば前向きで、比較的明るく元気な気持ち・顔つきだと自分では思っています。 私にとって2023年はど […]
2023年11月30日
この頃はあまり東京にはいかない。用事がある時のみ。だけど11月は4回往復した。孫の七五三や友人の金婚のお祝い会など個人的な用事もあったが、仕事がらみもあった。 一つは、『史上最悪の介護保険制度改定を許さない!!』という […]
2023年10月31日
10月29日(日)の山梨日日新聞の「山日を読んで」という欄に私の文章が掲載されました。 これは、私が山日新聞の読者委員(5人の中の1人)に選定され、定期的な会合で山日新聞に意見を伝えたり、今回のように「山日新聞を読んで […]
2023年9月30日
田舎に住んでいる頃は、夏から秋にかけてあちこちに案山子をみました。 ふっと笑ってしまうような傘をかぶった‟へのへのもへじ”のかかし。よれよれの野良着を着たかかし。 ところが、この頃のかかしというべきか、八ヶ岳南麓のかかし […]
2023年8月30日
朝の2時間をどう過ごすか。私は毎朝、だいだい4つの中から選択する。 そもそも朝は、だいたい日の出前に起きることにしている。季節で時間は大きく変わるが、今頃(夏)は、5時前後に起きることにしている。それから2時間の過ごし […]