『かいかいネット』スタート!

『かいかいネット』スタート!       5月5日分

 昨日、久しぶりに都内のグループホームのたくさんの仲間に会いました。例によって深夜遅くまで(他の皆さんはたぶん徹夜で始発電車の時間まで)話しまくりの会でした。なんだかこの会は元気なんです。2次会約70名、3次会25人、平均年齢30代、私は上から3番目の年齢) 楽しかったです! さまざまな新たな動きを作っていく会です。
 久々に会った人たちから、「和加子さん、ブログ読んでいるよ」「毎回、ちょっと遅れ気味で、“5”のつく日になっていないよ」「全国いろんなところにいくんだね」「息子さん、家を出たんだね。旦那さんと二人っきりになったのね」「一時期、元気なかったの?」などと、たくさん声をかけていただいた。びっくりした!! たくさんの方が読んでいてくださっているんだなあって。反応がないと、誰も見てくれていないんじゃないかと思い、ついつい筆が走らないのですが、やっぱり頑張ります!

勉強会『かいかいネット』が発足します

  『かいかいネット』とは、誰が名づけたか、勉強会の名称です。その意味は「介護」の「かい」、「社会」の「かい」、痒いところに手が届くの「かい」などです。私が属している東都協議会(健和会・すこやか福祉会・ファミリーケア・他)の介護関連のみなさんが中心になって継続的に勉強する会です。
勉強の主旨は、技術問題ではなく、「社会」「政治」「政策」と「介護」を結び付けて考え・話し合う会です。目の前にいる要介護の人に質の高い支援をするための勉強はもちろん大事ですが、それを取り巻く社会の状況を常に把握することが大事です。いい支援をしようと思ってもできない事情が山ほどあるのです。それも単純ではないのです。それらについて、学んでいこうというものです。私が代表世話人をつとめさせていただきますが、幸い若い方々といっしょになっていくことになりました。超多忙な介護の現場ですのでどれだけの方が集まるかわからないのですが、人数に関係なく深めていこうとみんなで張り切っています。

 第1回目が、5月15日(木)19:00~21:00、千住介護福祉専門学校の講堂で行います。今回のテーマは、『海外から来る?! ケアワーカー』ということで、フィリピン取材の内容を中心に、私、宮崎和加子が講師をつとめます。フィリピンより先にインドネシアから来ることが決まりましたが、その辺の詳しい内容をたくさんの写真も含めてお伝えします。
東都協議会以外の方も、welcome 歓迎です! 無料です。どうぞおいでください!

『かいかいネット』スタート!” に対して1件のコメントがあります。

  1. 保 美菜 より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    5/17は、とても楽しく、有意義な時間をいただきました。ありがとうございました。
    私も、看護学生の頃、関ブロ、全ゼミ、など看護学生ゼミナールに参加したり、全寮連や都寮連など様々な学生運動に参加しました。なんとなく先生が参加されていたとお聞きして、うれしくなりました。
    看護学校のときは、寮長をして、何度か東大の寮に会議に行きました。
    こんな話はさておき、訪問看護がしたくて、ここ数年勉強しております。さまざまな勉強会にも参加してきました。訪問看護財団の勉強会や、ホスピス研究会の研修等々、私は何を目指しているのか考えながらの、毎日です。がんセンターで数年を過ごし、多磨全生園に行き、東京都の多磨老人医療センター(旧)、それからは奄美に帰り、病院での病棟勤務、訪問看護や、整形外科クリニックの管理業務を6年以上経験して、やっぱり訪問看護と、現在に至りました。福島に帰ったのは、父の介護もあったのですが、川越先生が介護と両立して仕事されたとのこと、勇気づけられました。まだ、福島に来て2ヶ月です。あせらず、ここでの出逢いをたくさん作りながら、将来を考えたいと思います。先生にお声をかけて、紹介していただいた、渡辺訪問看護ステーションの方ともいろいろ、情報を交換して自分をしっかり磨いて行きたいと思いました。機会があればぜひ、健和会の訪問看護ステーションも見学研修に行きたいと思います。そして、また元気のでるお話をうかがいたいと思います。
    ありがとうございました。ブログも読ませていただきます。

コメントは受け付けていません。